地域包括支援センターについて

地域包括支援センター

高齢者が住みなれた地域で健やかにその人らしい生活ができるよう、地域包括支援センターでは、主任ケアマネージャー、社会福祉士及び保健師などが互いに連携をとり、地域の高齢者の方々へ総合的な支援を行っています。
主な支援の内容は、次のとおりです。
 
◆さまざまな相談ごと(総合相談支援業務)
介護に関する相談、心配ごと、悩み以外にも医療、健康、福祉、生活に関することなど、なんでもご相談ください。
相談内容に応じた助言や、場合によっては関係機関へつなぐなど、総合的な支援を行います。
◆権利を守ること(権利擁護業務)
認知症などにより判断能力が不十分となり、お金の管理や日常生活でのさまざまな契約に関することに不安があるときや頼れる家族がいない場合などには、「成年後見制度」や「日常生活自立支援事業」が利用できますが、これら制度の説明や利用に関する支援を行います。
また、高齢者虐待に関する相談も受付しています。高齢者虐待の防止に努めるとともに関係機関と連携して高齢者の権利を守ります。
◆介護や健康のこと(介護予防ケアマネジメント)
介護が必要となるおそれがある虚弱な高齢者に、地域で自立した生活を営むことができるよう、通所型介護予防教室などを開催し支援を行います。
基本チェックリストにおいて事業対象者となられた方、要介護認定において要支援1及び2と認定された方に対しては、ケアプランを作成し、生活機能の維持・向上が図られるよう支援を行います。
この他、介護予防に関する基本的な知識の普及啓発や地域における介護予防教室などを開催し支援を行います。

洞爺湖町地域包括支援センターは、健康福祉センターさわやかの中にあります。

▽地域包括支援センターへのお問合せ
電話 0142-76-4822
FAX 0142-76-1877
住所 〒049-5604 洞爺湖町栄町63番地1
      健康福祉センターさわやか内