洞爺湖町景観条例案に関するパブリックコメントの実施について
洞爺湖町では洞爺湖、有珠山、噴火湾がつくりだす美しい景観や歴史的に貴重な遺跡を保全することを目的に、景観計画を策定し、景観づくりを進めることとなりました。
景観計画では、景観計画の区域、良好な景観の形成に関する方針、良好な景観の形成のための行為の制限に関する事項が定められます。
内容につきましては、地域の代表者を含む洞爺湖町景観計画策定委員会において検討を重ね、景観計画案をまとめました。
つきましては、景観計画の施行に先立ち、洞爺湖町景観条例を制定することとなりましたので、これらの概要について町民の皆さんのご意見を募集するためにパブリックコメントえお実施いたします。
1.意見募集予定の条例
洞爺湖町景観条例案
2.募集期間
令和2年12月15日(火)~令和3年1月29日(金)必着
3.資料の閲覧方法
洞爺湖町ホームページ、本庁建設課、洞爺湖温泉支所、洞爺総合支所にて閲覧できます。
また、今回は景観計画住民説明会が新型コロナウイルスの感染者増加に伴い、中止となったことから、
希望される方に対し、個別に担当者から景観計画案についてご説明いたします。
個別の説明を希望される方は、事前に担当までご連絡ください。
- 景観条例案 (PDF形式:191KB)
- 景観計画素案(参考資料) (PDF形式:3MB)
4.意見の提出方法
洞爺湖町ホームページ、または本庁建設課、洞爺湖温泉支所、洞爺総合支所に据え置きの景観条例案及
び景観計画素案をご覧のうえ、意見書に必須事項を記入の上、下記のいずれかの方法にて提出してくだ
さい。
(1)郵 便:〒049-5692 北海道虻田郡洞爺湖町栄町58番地
洞爺湖町役場 経済部 建設課 土木・都市計画グループ宛
(2)F A X:0142-76-4727
洞爺湖町役場 経済部 建設課 土木・都市計画グループ宛
(3)電子メール:kensetu@town.toyako.lg.jp
(4)窓口へ持参:洞爺湖町役場 経済部 建設課、洞爺湖温泉支所、洞爺総合支所への書面による提出
- 意見書 (PDF形式:102KB)
5.意見等を提出できる方
(1)洞爺湖町内に住所のある方
(2)洞爺湖町内に事務所又は事業所をお持ちの個人・法人・その他団体
(3)洞爺湖町内の事務所又は事業所に勤務されている方
(4)洞爺湖町内の学校に在学されている方
(5)今回の当該条例案に関して利害関係を有する個人・法人・その他団体
6.意見等提出の際の留意事項
電話や口頭でのご意見や、意見等を提出される方の住所・氏名(法人その他の団体については、事務所
又は事業所の所在地、名称及び代表作の氏名)が記載されておらず、意見等提出者の資格が確認できな
い場合は、受付できません。
7.提出された意見の公表
提出されたご意見につきましては、概要を取りまとめ、それに対する町の考え方を付して、最終的に決
定された施策と合わせて、町のホームページ上で公表いたします。なお、提出された意見等のうち類似
の意見等につきましては集約する場合があります。
(住所・氏名などの個人情報は公表いたしません。)
8.問い合わせ先
洞爺湖町役場 経済部 建設課
土木・都市計画グループ
TEL:0142-74-3007
FAX:0142-76-4727
E-mail:kensetu@town.toyako.lg.jp