災害・防災
東北地方太平洋沖地震支援本部
- 洞爺湖町東北地方太平洋沖地震支援本部設置要綱(平成23年3月18日設置) (PDF形式:12KB)
○義援金
洞爺湖町3月31日、洞爺湖町東北地方太平洋沖地震の被災地に1,700万円の災害見舞金を贈ることといたしました。
内訳は、岩手県、宮城県、福島県に各300万円、青森県、茨城県に各100万円、2000年有珠山
噴火災害で支援を受けた宮城県仙台市、亘理町、山元町など10市町に600万円となっています。
内訳は、岩手県、宮城県、福島県に各300万円、青森県、茨城県に各100万円、2000年有珠山
噴火災害で支援を受けた宮城県仙台市、亘理町、山元町など10市町に600万円となっています。
○町内募金活動について
(1)洞爺湖町共同募金委員会募金箱の設置
町内27ヶ所の公共施設等に募金箱を設置いたしましたので募金活動にご協力お願いいたします。
募金箱設置場所
No. | 設置場所 | No. | 設置場所 |
1 | 役場本庁 | 15 | (株)赤羽商店 |
2 | 洞爺湖温泉支所 | 16 | 洞爺まちづくり観光協会 |
3 | 洞爺湖温泉観光協会 | 17 | とうや水の駅 |
4 | 健康福祉センターさわやか | 18 | 伊達信用金庫洞爺温泉支店洞爺出張所 |
5 | ふる里の丘デイサービスセンター | 19 | 洞爺総合支所 |
6 | ふる里の丘総合福祉館 | 20 | 道の駅 とうや湖 |
7 | デイサービスセンターあすなろ (あるそーれ) |
21 | Aコープ洞爺店 |
8 | 道の駅 あぷた | 22 | セイコーマートとうや湖店 |
9 | ウロコ(株)虻田店 | 23 | 洞爺郵便局 |
10 | Aコープとうや湖店 | 24 | 洞爺湖いこいの家 |
11 | 虻田郵便局 | 25 | レークヒルファーム |
12 | 洞爺協会病院 | 26 | 洞爺温泉病院 |
13 | 高齢者事業団 | 27 | 洞爺ふれ愛センター |
14 | 伊達信用金庫虻田支店 |
(2)封筒募金
洞爺湖町・洞爺湖町自治会連合会・日赤北海道支部洞爺湖町分区・洞爺湖町無共同募金 委員会・洞爺湖町社会福祉協議会連名による封筒募金により、4月末日を目処に自治会を 経由して義援金のご協力をお願いしております。なお、収容した義援金につきましては、中央募金会へ送納されることとなります。
【問合せ:健康福祉課:74-3001】
○救援物資について
3月22日より、役場本庁舎及び各支所において、町民のみなさまから救援物資の受入れし北 海道を通じ被災地へ救援物資をお届けしております。
4月5日(火)から、洞爺湖町としての救援物資の受付を一時取り止めといたします。
ご協力ありがとうございました。
4月5日(火)から、洞爺湖町としての救援物資の受付を一時取り止めといたします。
ご協力ありがとうございました。
【問合せ:企画防災課:74-3004】
○人的支援
◇日本水道協会からの要請に基づく応急給水支援。(中止)
◇北海道からの要請で宮城県山元町に職員を派遣する。
<派遣体制> 胆振管内から9名を派遣(内洞爺湖町から職員1名派遣)
◇北海道からの要請で宮城県山元町に職員を派遣する。
<派遣体制> 胆振管内から9名を派遣(内洞爺湖町から職員1名派遣)
【問合せ:総 務 課:74-3000】
○宿泊施設活用による災害被災者支援事業について
北海道がホテル・旅館等を災害救助法に基づく避難所として、道内に一時的に被災者に対し 無償提供する事業を行っております。
北海道では、宮城県内の被災市町村に受入を行うことを連絡しております。
洞爺湖町も宿泊施設(壮瞥町を含む14施設)を被災者に提供することとし、受入準備をして おります。
また、宮城県の被災市町村にお見舞いのメッセージを送っております。
北海道では、宮城県内の被災市町村に受入を行うことを連絡しております。
洞爺湖町も宿泊施設(壮瞥町を含む14施設)を被災者に提供することとし、受入準備をして おります。
また、宮城県の被災市町村にお見舞いのメッセージを送っております。
【問合せ:観光振興課:75-4400】
○節電のご協力について
現在被災地では電力・燃料不足が発生しており、北海道電力では電力の支援をするため 電力供給を
行っております。 つきましては、電力・燃料支援につなげるために節電・節約にご協力願います。
行っております。 つきましては、電力・燃料支援につなげるために節電・節約にご協力願います。
【問合せ:環 境 課:74-3006】
○災害ボランティアの募集について
東北地方太平洋沖地震により、今後、洞爺湖町で被災者を受け入れる事も予想されます。
その時に、お手伝い頂けるボランティアの方を募集いたします。
ご協力頂ける方は、下記申請書により町へボランティア登録をしていただきます。
その時に、お手伝い頂けるボランティアの方を募集いたします。
ご協力頂ける方は、下記申請書により町へボランティア登録をしていただきます。
- 洞爺湖町ボランティア活動に関する要綱 (PDF形式:17KB)
- 洞爺湖町ボランティア登録申請書(別紙様式第1号) (PDF形式:13KB)
- 洞爺湖町ボランティア登録申請書(別紙様式第1号) (ワード形式:36KB)
【問合せ:企画防災課:74-3004】
○福島原発の影響
◇胆振総合振興局で観測
◇北海道におけるモニタリング情報
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/gat/zenndoumonita.htm
◇北海道におけるモニタリング情報